FM NORTH WAVE |
|
J-WAVE |
|
ZIP-FM |
|
FM802 |
|
CROSS FM |
月〜木 17:50-18:00
(XROSS JAM内)
ナビゲーター:
ジャイアン&mitsuki |
|
月〜木 21:30-21:40
(SONAR MUSIC内)
ナビゲーター:
あっこゴリラ |
|
月〜木 22:20-22:30
(Mirror Park内)
ナビゲーター:
小林拓一郎 |
|
月〜木 17:00-17:10
(802 RADIO MASTERS内)
ナビゲーター:
中島ヒロト |
|
月〜木 22:10-22:20
(Challengeラヂヲ内)
ナビゲーター:
コウズマユウタ |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
KEI_HAYASHI
ソウルフルでエモーショナルな歌声を持つ札幌出身のシンガーソングライター。アップテンポな曲から切々と歌いあげるバラードまで、その歌声の響きは心地よく、第一声を聴いただけで、誰もが魅了されるほどのパワー。今最も注目すべきアーティスト! |
|
Vaundy
作詞、作曲、アレンジをだけでなく、デザインや映像も自ら手掛ける弱冠20歳のマルチアーティスト。YouTubeでの楽曲投稿で音楽活動をスタートするな否や、SNSを中心に国内のみならず海外でも話題に。これまでの常識を上回るスピードで広がりを続ける彼の音楽は、まさに新世代アーティストの象徴のような存在。 |
|
arne
文学的な歌詞、透明感あふれる楽曲、繊細さと力強さを併せ持つ4ピースバンド。ZIP-FM邦楽専門プログラム「FIND OUT」(毎週日曜日20:00~22:00 ナビゲーター:白井奈津)で2020年8月の1ヵ月間、「Chronicle」にてMONTHLY CLOSERを担当する。2019年8月27日始動。岐阜、名古屋を拠点に活動中。叙情的な旋律とダイナミックな展開、透明感のある二人の声と繊細な楽曲が魅力である次世代マスロックバンド。 |
|
Hakubi
2017 年結成、京都発スリーピースバンド「Hakubi」。Vo/Gtの片桐が紡ぎ出すストレートな言葉とその弱さを押し殺すように訴えかける力強い歌声が早耳のリスナーから支持を受け、MV「夢の続き」はYouTubeにて300万回再生を突破。また全国各地のサーキットイベントでは入場規制が続出。音源とは違う泥臭いライブバンドの側面も魅力の一つで、2021年2月からの「極・粉塵爆発ツアー」全15箇所もSOLD OUT! |
|
Deep Sea Diving Club
2019年結成、福岡発の4人組バンド。夏の海、冬の海、砂浜から見る海、海の中から見上げる光。曲によって表情を変えながらも、ずっと心地よく包んでくれるような、そんなバンド。でもそれだけじゃないのは、誰かに言われたかったセリフや、底にある本音の部分を歌詞に感じるから。人間味と抜群の気持ちよさで無限ループしてください! |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
Furui Riho
自身のルーツであるゴスペルから生まれた、ソウルフルな力強さそして透明感のある歌声を武器に、自身で作詞・作曲・編曲に携わる表現者。グルービーなサウンドだけではなく、心に訴えかけるそのリリックは彼女の人生そのものである。人気爆発寸前の大注目シンガー! |
|
Kroi
アーティスト名からもわかる通り、R&B/ファンク/ソウル/ロック/ヒップホップなどブラックミュージックからの影響を受けつつも、彼らなりの解釈で生まれるオリジナリティ溢れる音楽が魅力の5人組バンド。型にとらわれず程よく力の抜けた彼らの存在は、音楽の枠にとらわれずカルチャーシーンからも支持を受け、今後も幅広い活動が期待される。 |
|
The Shiawase
あの子振り向かせたい…今、名古屋で最も聴いてもらいたいスイートでブルージーでどこまでも真っすぐな名古屋の3ピースバンド。ZIP-FM邦楽専門プログラム「FIND OUT」(毎週日曜日20:00~22:00 ナビゲーター:白井奈津)で2018年6月の1ヵ月間、「平成アロハ航路」にてMONTHLY CLOSERを担当する。「ワン!チャン!!~ビクターロック祭り2020への挑戦~」でグランプリとなり、「RO JACK for ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2020」でも優勝、2020年末には「COUNTDOWN JAPAN 20/21」への出演も決定していた。 |
|
ヤユヨ
2019年1月に、高校の軽音楽部友達で結成した大阪の3人組ガールズバンド。メンバー全員が現役女子大学生。「ジャンルに縛られずに音楽がしたい。日常を音にしたい。音楽は永遠に楽しい!」をいつも忘れずに、関西を中心に活動している。彼女たちが奏でる音楽は、日常を描きつつも、まるで自分のために歌ってくれているかのように、聞いている人の心に優しく澄み渡っていく。 |
|
Doul
昨年Doulの「16yrs」を聴いた時の衝撃を覚えている。そして福岡在住17歳だと知り歓喜した。本人に会って自分が勘違いしていた事に気付かされた。どこに住んでいるか?何歳なのか?なんてどうでも良かったのだ。とっくにTO THE NEXT LEVELなんだと。 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
izki
若干16歳で初制作したオリジナル楽曲。昨年11月にネットで公開した「狂鳴」のクオリティがヤバい!作詞、作曲はもちろん、全ての楽器演奏を一人でこなし、歌入れやミックス、マスタリングまでも自分でやってしまう驚異の高校生アーティスト! |
|
eill
国内のみならず海外のアーティストともコラボや楽曲提供するなど、積極的な活動で注目される女性シンガーソングライター。2019年にリリースした楽曲「SPOTLIGHT」で知名度は全国区になり、昨年秋にリリースした初のバラード「片っぽ」で彼女のソングライティングセンスが注目を浴びた。今年はさらなる飛躍に期待が集まる。 |
|
碧海祐人
繊細さと気怠さ混在させた歌声で柔和な世界観を創出すシンガーソングライター「碧海祐人(オオミマサト)」。聴いたその瞬間からとどこかで耳にした様な不思議な錯覚にも陥るそのメローなサウンドは、ある層には懐かしく感じ、またある層には新しく感じる、そんな素敵な2面性を持ち合わせています。また、20代とは思えない複雑で文学的な表現を伴う歌詞は、「碧海祐人」というアーティストの奥深さを感じさせます。 |
|
空音
兵庫県尼崎市出身、2001年生まれの20歳。HIPHOPでラップ調の歌詞がリズミカルに聴こえてきて、さらにメロディーが心地よく耳を離れない独特の感性を持つアーティスト。彼が作るキャッチーな楽曲とストレートな歌詞はHIPHOPというジャンルを超え、多くの人を魅了している。「Fight me feat. yonkey」は「FM802ヘビーローテーション」にもなった。 |
|
クボタカイ
1999年生まれ、宮崎出身。若い感性とリアルな目線で、世間に向けたメッセージをしっかり感じる楽曲を届けてくれます。メロウな曲も、アッパーなラップも幅広く聴かせ、キャッチ―にまとめ上げるセンス。そしてそこに共通する生活の匂い。親近感を覚える言葉とメロディーが彼の魅力の1つだと思います。そんな彼の連続配信第三弾「Youth love」また新境地を開拓しやがった!てか三曲とも全然違う!どれも魅力的!どこまで行くんだい?クボタカイ! |